⚾️ 白球輝くスタジアムへ行こう! ⚾️

大好きな野球のあれこれと、日々のときめきを綴ります。

スポーツ観戦好きが過去を振り返った結果落ち込む件

北京オリンピックも、はや中盤。私、すでに五輪終了後に襲い来るであろう虚無感を想像し、恐怖に慄いています。

 

そう。私はスポーツ観戦が大好き!

自分自身はめっぽう運動音痴で、さながらカメラ搭載観戦専用人型機といったところです👍🏻

 

思い違いでなければ、スポーツ観戦をした1番幼い記憶は、高校野球岡山県大会。岡山東商業と「どこかの学校」の試合。内容なんてわからず、『大きなお兄さんたちが[やきゅう]してる〜♪』って感じで見ていたのだと...その当時のことを記した過去記事です。

 

 

supercatcher.hatenablog.com

 

f:id:supercatcher:20210104221659j:plain

過去記事で記したように、岡山東商業の石岡選手に幼い恋心を抱き、名古屋電気の工藤公康投手に夢中になり、池田高校に出会い高校野球沼にハマる事になります。

と、同時にバレーボール、体操、フィギュアスケート...などなど、様々なスポーツに興味を持つようになりました。

その気持ちを俄然盛り上げてくれたのが、雑誌Numberを飾る、感情が弾ける様なドラマティックな写真と、日刊スポーツ紙で披露される、客観的に瞬間をもぎ取った写真の数々で。

その両極端な写真を見るにつけ、スポーツの魅力の多様性に気づいてしまった高校時代!

 

さらに時は1988年。

ソウル五輪旧ソ連の半端ない強者ぶりに完全メロメロ完落ちし、スポーツエリートを生みだす教育システムを学ぶため、ロシア語とスポーツ概論を学ぶべく進路を決めたのです。(といえば、まぁまぁカッコつくけど、美しいスラブの人々と知り合いになりたかっただけだろうと、友人には言われております)

 

そういった経緯があるので、ロシアスポーツ界を取り巻く現状が、私には辛い。

報道にも何か思わせぶりな空気感が感じられるし。

 

何より心が痛むのは、そこに絡まりつく人々の言葉。

五輪のことに限らず、思いがけない方向から辛辣な言葉が飛んでくる昨今。

 

物事には色んな側面があって。

今目前で見えている事が全てでも正解でもないかもしれなくて。

言うに言えない事があるのも、また人間として当然の事。

 

慮る

 

文字にしてたった2文字。

読んだら2秒で足りる。

されど、日本人の素敵な文化。

...だと思う。

ちょっと、慮ってみませんか?と見ず知らずのどなたか問いかけたくなる...今日この頃。

 

 

春めいてくる陽射しを感じつつ

五輪を観ながら、

プロ野球のキャンプ情報を観ながら、

センバツ大会の開幕を待ちながら、

何か胸の奥がチクっとする日々でございます。