⚾️ 白球輝くスタジアムへ行こう! ⚾️

大好きな野球のあれこれと、日々のときめきを綴ります。

令和2年 8月10日

ペイントされたような青空

ふっくらと横たわる土

キラキラと光る芝

濃緑のバックスクリーンに浮かぶ白い文字

 

テレビ画面の中にある景色は

  見飽きる事がない

     大好きな眺め

 

2020年甲子園高校野球交流試合が始まりました。

 

この甲子園球場で、選手の皆さんが元気にボールを追いかける様子を観られることは、やはりとても嬉しい。

画面からもスピーカーからも喧騒感がなく、

無観客試合独特の雰囲気を感じつつ。

春のあの日から、5.20を経て、今日に至った時間を思い返さずにはいられません。

 

選手の皆さんの心の内は分からないし、

少なからず嫌言も聞こえてくるけれど。

 

目標にして、その権利を手にしていた若者へ、

達成感を感じて貰える機会を準備して下さった関係者の方々に、

私は心からお礼を申し上げたいと思うのです。

f:id:supercatcher:20200811201504j:image

(第101回大会、開会式の朝の模様)

 

 

そして同日。

岡山では夏季岡山県高校野球大会の決勝戦が行われました。

岡山県の頂点に立ったのは倉敷商業

2012年の夏以来、悲願の優勝です。

ここ数年、届きそうで届かなかった岡山の頂。

選手の皆さん、良い景色見えたかな?

 

さぁ、倉商の次の戦地は甲子園球場

東北の代表として招待された仙台育英高校との1戦です。

岡山の球児の中で1番長い夏を 存分に味わっていただきたいところです!


f:id:supercatcher:20200811202522j:image

f:id:supercatcher:20200811202526j:image

 

岡山大会の行方はいかに

7月18日に開幕した、2020 夏季岡山県高校野球大会は、今週末に行われる準決勝と決勝の3試合を残すのみとなりました。

 

 

昨年の覇者、学芸館はノーシードで登場。

2回戦は左の好投手、福島投手を擁する倉敷工業を4-1で退けた他、1回戦と2回戦はゴールド勝ちでベスト8に進出。しかし、続く準々決勝では、昨今の岡山を牽引する創志学園に2-5で敗退。2連覇は果たされませんでした。

 

学芸館と言えば、試合前。監督がベンチ前で、選手1人1人と握手して話をされます。私のお気に入りの1シーンですが…コロナ禍では、見られないでしょうねぇ😢

 

 

同じくノーシードで登場の岡山理大附。現在沢山のOBが、現役プロ野球として活躍していますが、理大附自体はここ数年、苦しい戦いが続いています。今年は、3回戦の金光学園戦以外は危なげなく勝ち上がり、久しぶりにベスト4に進出しています。

理大附の選手の皆さんは寮生活をされています。背番号は、自分で縫い付けなくてはならないそうですよ。チェックを受けて、歪んだり、不細工だったりすると、合格するまでやり直さなきゃならないとの事。この事を教えて頂いてから、背番号の隅から隅まで見るようになっちゃいました😊

f:id:supercatcher:20200806220405j:image

 

そして、8月10日から甲子園球場で行われる交流戦に出場が決まっている倉敷商業もベスト4に進出していますよぉ⤴︎

 

8月15日に対戦が決まっている仙台育英は、既に宮城の夏を制覇し、正に王者として甲子園にやって来ます。迎え撃つ倉商も夏のてっぺんの看板を背負って、相対したいところでしょう。

 

 

さて、3日後。

岡山の高みに立つのは

 

倉敷商業

 おかやま山陽か

はたまた

  岡山理大

    創志学園

 

さあ、頂上に駆け上がれ!

岡山大会、始まっています!

7月18日、岡山大会も無事に始まっています!

マスカットスタジアム

マスカット補助球場

倉敷市営球場

エイコンスタジアム

この4球場を使用して、18日と19日の2日間で既に22試合が行われました。

土日、祝祭日での開催といえど、4球場使うとあっという間に大会が進んでいきますね。

 

大会の開催が決まった時には、保護者の方々の観戦については要検討となっていましたが、ガイドライン遵守した上で、部員1名につき2名まで観戦可能となりました。

 

 

 

     ガイドラインの概要

入場、観戦について

①登録部員1名に、保護者2名まで。

②大会2週間前からの行動歴の記録。

③試合当日の検温。37.5度以上の発熱、や咳、だるさなど体調不良の場合は来場自粛。

④来場時はマスク着用。スタンドでは2メートルの間隔をとるので、はずして良い。

⑤大声の声援はダメ。メガホンなどの持ち込みもダメ。

熱中症予防。マスカット補助球場とエイコンスタジアムは、テントの持ち込みO.K。

 

当日の注意事項

①試合開始20分前からの入場。開始30分以前に入場口付近に集まらない事。

②入場開始10分前から入場口付近で待機はしていいが、密にならないように間隔を開けて、係員の指示を待つ事。「保護者入場証」に入場する保護者の指名、検温結果、合計人数を記入して提出。役員の人数確認ののち、まとまって入場する事。

③試合終了後、20分以内に退場。代表者が全員出た事を確認して、係員に連絡。密を防ぐ為、保護者が集まってのセレモニーは禁止。速やかに帰宅する事。ゴミは持ち帰る事。

 

 

 

その他、マスコミ、スカウト、大学、社会人の関係者の方々は、受付での検温、氏名と連絡先の提出する事、連盟が交付するIDカード所持する事が義務付けられています。人数制限は無いようですが、最小人数で来訪を呼びかけています。

 

 

さあ、明日7月23日からはシード校が登場。

マスカット球場は、交流戦を控える倉敷商業と、昭和の岡山を牽引した岡山南の伝統校2校の戦いから始まります。岡山県民垂涎の組み合わせですね。

f:id:supercatcher:20200722221631j:plain
f:id:supercatcher:20200722221710j:plain

 

大会への参加をギリギリまで検討した津山高専や、全国的にも人気がある関西、第68回選抜大会でのミラクルが印象深い城東も明日登場です!

 

皆さん、精一杯力を発揮できますように❗️

 

 

トレードに心揺れました...

人生は筋書きのないドラマなんて、使いふるされた言葉だけど。

プロ野球選手の球道もまた然り。

 

...選手の皆さんって、どんな風に気持ちをコントロールされるのでしょう...

トレードがある度に、そんな事を考えます。

 

今シーズンは、イーグルスのウィーラー選手とジャイアンツの池田投手の突然のトレードに唖然とした日からまだ半月。また同じチーム間のトレード成立ののニュースが流れました。

 

 

私は紛うことなき鷹嬢だけど。

実際にはイーグルスの方がずっと馴染み深いチームでございまして...

友人の言葉を借りると、イーグルスの選手は「親戚みたい」だと、笑...私もそう感じます、笑笑

 

 

明るいキャラクターで、〝助っ人〟なんて枕詞が全く似合わないウィーラー。

2019年6月18日、メッセンジャーから打った、100本目のホームランを観られて嬉しかった!

f:id:supercatcher:20200716222241j:image

           こちら100本塁打の時の確信歩きです♪ @マスカットスタジアム

コロナ禍で野球切れして寂しい日々に、売れっ子シェフの如く美味しそうな手料理を発信して、ファンを楽しませてくれた高梨投手。マスカットスタジアムブルペンで間近に観た彼の投球フォームは、それはそれは綺麗で、何度も写真を見返したものです。

 

今シーズン、このおふたりのユニフォーム姿を観ることなく、お別れになってしまった事はとても寂しいのでございます。

 

とはいえ、(ジャイアンツの状況は全く知らないけど)報道される内容から察するに、このトレードはおふたりにとっては〝吉〟なのだと。...そう信じよう!

信じて、応援しよう。

 

そして、イーグルスにやって来た高田萌生投手!

高校の時から近くで観ていた選手がまた1人。イーグルスのメンバーになりました。

彼の加入で、このチームは岡山出身のピッチャーが3人になりましたね。

広島出身で、岡山商科大学から入団した近藤投手を合わせると、岡山所縁のピッチャーが4名を数えます。

ほら、これでまたじわっと。

イーグルスが身近になりました。

あ、私

ゆく久しく

 未来永劫

  鷹嬢です...多分。

野球が結ぶ仙台と倉敷

8月に甲子園球場で開催される、高校野球交流戦の組み合わせ、もう皆さんご確認済みですよね!

 

私が住む岡山から中国地区代表として出場する倉敷商業は、仙台育英との対戦。杜の都の勇者と、美しき蔵の町の仕事人との闘いです。

 

仙台と倉敷。

遠く離れた土地ですが、〝野球〟に紐付けて考えると、ご縁が有る所だと感じずにはいられません。

 

まず、《倉敷商業》出身の星野仙一氏が、その名を体現するかの様に《〝仙〟台に日本〝一〟》をもたらした事に始まり、楽天イーグルスの秋季キャンプは、倉敷の秋の風物詩として、街に根付いています。

f:id:supercatcher:20200710165807j:plain

今の楽天イーグルスに目を向けると、正捕手の座をつかもうとしている太田光選手、同じく1年目から1軍に定着した小郷裕哉選手は倉敷のご出身。本格派ピッチャーを目指し絶賛勉強中の引地秀一郎選手は、倉敷商業出身。倉敷に所縁のある選手が元気に野球をしている姿は、岡山の野球好き達には、とても嬉しい事です。

更には、楽天イーグルスで出会った選手の方々が、別々のチームに分かれてからも、年始の自主トレでは、この球場に集って汗を流しておられます。

なんとも喜ばしい事です。

 

 

星野氏が築いた野球の架け橋と並んで、私の琴線に触れるご縁としてもう1点。まさに《仙台育英》と《倉敷商業》そして、《選抜大会》を結びつける事柄があります。

 

それは、選抜大会で使用されるプラカードの揮毫のお話。

選抜大会のプラカードは、各地区の書道大会(いわゆる、書の甲子園と呼ばれる大会です)で1等を獲得した高校の書道部の部員によって書き上げられます。

今年は、倉敷商業の書道部が野球部と並んで中国大会を制しました。その為、今年の選抜大会で、倉敷商業は自校の書道部員が揮毫したプラカードを掲げて、行進する予定だったわけです。

過去に、この誇らしいケースは2回あって、1校は岐阜の県立岐阜商業。そしてもう1校が、仙台育英高校。...倉敷商業は幻の共演になってしまったけど。(何らか使っていただけないかしらん🧐)

今回の交流戦の対戦は、同窓生の力が合わさる栄誉を掴んだ、数少ない高校同士の戦いにもなりました。

 

プラカードの揮毫についての過去記事です。

 

supercatcher.hatenablog.com

交流戦の組み合わせも、ハッとさせられるカードばかり。

高校野球の大会って、何かに導かれて舞台が作られていく様な気がしてなりません。

 

独自大会、始まりました

7月1日、岩手県高校野球の独自大会が始まりました!私も水沢商業と専大北上の1戦をネット観戦しました。半年ぶりに観る高校野球に、ジーンとしてしまいました。

 

私の地元、岡山大会は7月18日に開幕予定。組み合わせは次の通りです。

 

f:id:supercatcher:20200702005541j:image

 

出場するか否か、抽選のギリギリまで結論を待った津山高専も、出場が決まりました!

限られた時間での準備だけど、仲間とボールを追う時間を堪能していただきたいものです。

 

少し組み合わせ表に目を向けてみましょう。

秋季大会のベスト8校はシードです。昨年夏の覇者、学芸館高校はノーシードからの戦いになります。とはいえ、旧チームから残っているメンバーが多いので、自力は持っているはず。ノーシードとといえど、上位進出の期待が持てます。

 

昨秋の中国覇者で選抜大会の出場校、倉敷商業の初戦は、津山と岡山南の勝者と。…岡山県民は、このカード、熱くなると思いますね〜。

 

昨秋の県王者、創志学園は大安寺と玉野の勝者と初戦を戦います。ピッチャーの三方君、注目ですよ!エースとしての風格も感じる彼の左手を包むグラブは、一年先輩で現在タイガースの西投手から譲り受けた物です。

 

見所たくさんの岡山大会。

開幕まであと16日です!

 

6月27日は岡山大会の組み合わせ抽選日です!

さて明日6月27日は、2020夏季岡山県高等学校野球大会の組み合わせ抽選日です。

 

県の連盟に登録している59校のうち58校が参加表明しています。

 

そのうちの津山高専は、参加表明をしていますが、実はまだ登校が出来ていません。

津山高専は、7月6日から登校可能...ですが、登校しても教室を使ってのリモート授業。つまり、必ずしも登校の必要がないわけです。

7月13日から実験、実習などの授業が再開。とはいえ、リモートで出来ている授業は引き続き8月7日まで原則的にはリモートが続くという状態。

部活動については、7月6日から学校が認めた部だけ、人数、時間に制限をかけて再開されるとのことです。

この様な事情から、野球部の活動が流動的な為、明日の抽選までに参加するか否かを決定するそうです。

f:id:supercatcher:20200626213915j:plain

 津山高専のユニフォーム...

                                かっこいいでしょう?

 

 

練習がままならない状態で、暑い盛りの試合...怖いと思います...

でも、このユニフォームを着て仲間と戦って欲しいとも思う...のであります。

 

 

そして、出場を辞退した1校は白陵高校。

6月29日から徐々に部活動を再開する予定ですが、十分に準備ができないとの判断で、この決定をされたそうです。

 

 

 

6月22日から、県立学校の部活動は対外試合や合宿の自粛が解除されました。

 

私立の学校では他県の学校との練習試合も組まれ始めています。

 

それぞれの夏が動き出しました。